こんにちは、ヤネセコワークスです。動画制作の実務制作についての続きです。
利用者さんの進捗状況をいうと、動画で使う写真のトリミングは1時間以内で完了しました。やってくれた利用者さんは普段からトリミング作業を趣味でもやっている方でした。この趣味でやっているというのは、仕事で活かせることは強いです。
文字効果に関しての作業に関してもかなり早く作業は完了しました。PowerPointはほとんど初めての利用者さんがやってくれました。初めての作業というものは、「覚えないと!」と強く思うと逆に覚えられないです。1日1つ何かを覚えるだけでもいいのです。
2人の利用者さんが作ったデータをお互いに共有しました。お互いに作ったデータを知っておかないと先に進みません。お互いのファイル名を変更してのUSBメモリを使っての共有です。
利用者さんのこの1日での作業はここまでです。完成に向けての作業が翌日から始まります。動画制作は慣れない方になるとやはり難しいと感じるかもしれません。
ですが今回はあらかじめ文章や使う画像が指定されていて、分担作業でした。なので1人が多くのことをまとめてしなければいけない事はかなり少ないのです。
次の作業工程は、「トリミング画像をどの部分に挿す挟むか」を決めて、差し込んでから動画ファイルとして書き出します。「音声が必要な箇所の有無」の2つを決めます。文字効果を入れたファイルを動画ファイルとして書き出します。
それから音声を入れていきます。人の声で録音していくのか、人工音声を使うのかを決めてから音声制作を行なっていきます。
今回の動画制作が終了したとします。一度の工程で初めてのことをやったとしても、次回同じ工程をやっても忘れている可能性は大きいです。ですがそれでも構いません。やった事がある経験を踏むことが大事な事になってきます。
PAGE
TOP