こんにちは、ヤネセコワークスです。以前書いた朝食に関してのブログ記事で思った事を買いたいと思います。皆さんは朝食にはコーヒーですか?紅茶ですか?それとも牛乳?野菜ジュース?色々あると思います。私はコーヒー派です。今回はこのコーヒーについての記事です。
コーヒーは、多くの人々にとって欠かせない日常の一部だとおもいます。その魅力は、その香り、味わい、そして生活にもたらす様々な効果にあります。まず、コーヒーの香りは魅力的です。この魅力はきちんとした朝食を、時間の余裕ある朝に摂る事が必要だと思います。
忙しくバタバタとした中では、ほんの少しの時間内でしか「朝という時間を楽しむ事」ができないからです。一日を良いスタートできる気がします。朝から時間に追われるのではなく、朝からリラックスしましょう。
次に、コーヒーの味わいです。これは本当に多様です。エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノなど、さまざまな種類のコーヒーがあります。それぞれのスタイルには独自の特徴があり、また、コーヒーは飲み物だけでなく、料理やデザートにも使われることがあります。
香川の友人の父親が喫茶店を経営していて、一度飲みに行った事があるのですがとても驚いた事があります。コーヒーの色が本当に透明で、尚且つ味は堂々とした、しっかりとした味なのです。若い頃にインドにコーヒーの修行に行った事があるそうです。
数年前に透明のコーヒーが日本でも流行った事がありました。ですが喫茶店でのコーヒーの方が「堂々とした味」「しっかりとした味」だったと記憶しています。珍しい文化を商品化する事は日本ではよくある事ですが、いっときの流行りで紹介程度となってしましました。しかし個人的には透明のコーヒーがあるんだと世に知れて良かったとは感じます。
さらに、コーヒーには健康効果もあります。適度な摂取量で飲むことで、注意力や集中力の向上、疲労回復、代謝促進などの効果が得られるとされています。当然ですが、個人の体質や摂取量によって効果は異なるため、適度な範囲で楽しむことが重要です。
昔は眠る前にコーヒーを飲むとダメです、眠れなくなるからとよく言われていました。2、3時間前に飲んで寝るからダメなのです。簡単に言えば、カフェインが体を巡ってから覚醒状態になる前に寝てしまえば大丈夫です。疲労回復や血流の促進といった事も一杯のコーヒーには効果的な作用があります。
最後に、コーヒーは人々を繋げる要素もあります。紅茶などもそうですが、友人や家族と一緒にカフェや仕事の休憩時間にコミュニケーションの良いきっかけになります。
ここ、就労移行支援事業所ヤネセコワークスの管理者のHさんは、コーヒーを淹れることにハマっています。そしてお昼の休憩時間に時折、豆から選んだコーヒーを持ってきてスタッフや利用者にも振る舞ってくれています。好きになっているだけあり、やはり味わい深いものになっています。ここは人々が集まり、コミュニティの一部となる場所でもあります。
先述しましたが、たった一杯のコーヒーで人々を繋げる要素など、多くの魅力をこの飲み物は持っています。日常生活においてコーヒーを楽しむことは、リラックスや快適さを提供してくれます。ちなみに管理者は紅茶が苦手だそうです。
就労移行支援事業所 YANESEKO WORKS Kakogawa Noguchi インスタグラム
PAGE
TOP